無添加の薄口醤油を料理で使用する前に知っておきたい賞味期限とボトルの保存方法

無添加の薄口醤油を購入する際は、安心して料理に使うためにも、醤油の賞味期限やボトルの正しい保存方法を知っておきたいところです。醤油の賞味期限と保存方法は、開封前と開封後で異なります。醤油の賞味期限を知っておくことは、醤油の風味を保つため、ひいては料理の味付けをしっかりと行うためにも大切なことなのです。

こちらでは、無添加の薄口醤油を購入される方に向けて、醤油の賞味期限の考え方や保存方法を解説していきます。

プラスチックボトルか瓶かによっても異なる?醤油の賞味期限

様々な容器に入った醤油

無添加の薄口醤油は人工的な成分がない分安心ですが、知らない間に賞味期限が切れてしまいそのまま使ってしまう可能性もあります。

もちろん、普段何気なく使っている醤油にも賞味期限はあるので、料理などで使用する際にはよく気をつけてください。

まず、醤油はラベルに「賞味期限」の記載があります。これは一般的に未開封の状態での賞味期限を示します。

つまり開封してしまった時点で、賞味期限はラベルに書かれている日付ではなくなるため、使用の際には注意しましょう。では開封後の醤油の賞味期限はどうなるのでしょうか?

商品や保存方法によって異なりますが、目安としては開封後1ヶ月以内に使い切るのが理想です。厳密にいえば醤油が腐ることはありませんが、1ヶ月を過ぎるとどんどん風味は落ちていきます。

また、未開封の状態でも、醤油の容器の種類によってどれだけ長持ちするかは変わってきます。一般的にはプラスチック容器やペットボトルより、瓶や缶に入った醤油の方が長持ちしやすい傾向です。

うすくち文化研究所の薄口醤油・濃口醤油タイプの「料亭万能醤油 白うすくち・赤こいくち」、だしパックの未開封時の賞味期限は以下の通りとなっています。

無添加の薄口醤油を安心して料理で使うために覚えておきたい保存方法

人差し指を立てる女性

せっかく購入した無添加の薄口醤油を、賞味期限切れや間違った保存方法などで駄目にしてしまわないためにも、賞味期限や保存方法について理解を深めることは非常に大切です。

未開封の醤油は基本的に直射日光と高温多湿を避けて、常温で保存できます。未開封の状態なら冷蔵庫に入れなくても大丈夫です。しかし、開封後の醤油は冷蔵庫に入れて保存するのが望ましいとされています。

開封後は冷蔵庫に入れておき、1ヶ月以内に使い切るようにしましょう。

賞味期限は要チェック!薄口醤油を購入するならうすくち文化研究所

健康を意識して無添加の薄口醤油を購入するなら、同時に賞味期限についても理解を深めておきたいところです。醤油の賞味期限は開封前・開封後で異なり、ラベルに書かれている賞味期限は開封前の状態のものになるため気をつけてください。

また、ボトルの保存方法も開封前と開封後で違ってきます。無添加の薄口醤油の風味を長く味わえるよう、正しい保存方法で保管して料理にご活用ください。

うすくち文化研究所では、こだわりの薄口醤油・濃口醤油を販売しています。通販で全国からご利用いただけますので、醤油をお探しでしたらぜひお試しください。

無添加の薄口醤油を料理で活用するならうすくち文化研究所へ

会社名 うすくち文化研究所
代表者 淺井 良昭
本社住所 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原78
URL https://usukuchi.com/
事業内容 調味料・食品の製造、販売
経営理念 地域の魅力を日本の文化として発信する。

取り戻したいのは、自然に根ざした
「美味しい気づかい」です。