うすくち文化研究所 ロゴ

ロード中

薄口醤油の通販「うすくち文化研究所」 | 薄口醤油を通販でお探しなら取り戻したいのは、自然に根ざした
「美味しい気づかい」です。

こんにちは、
淺井良昭です!

Facebookにて、
情報発信中!

スクロールしてサイトを表示

scroll

薄口醤油を通販でお求めならうすくち文化研究所をお役立てください。唐揚げ、鍋料理など、様々なレシピにお使いいただくことができます。薄口醤油は塩分や風味、特徴・原料などを把握しておくのがおすすめです。薄口醤油を通販でお探しならぜひご利用ください。

All Natural Taste~自然な美味しさ~

美味しさは、「だし」と「かえし」と「使い分け」

自然な味わい。

日本人の感性は、自然を生かし、自然のなりわいの中で、素材本来の味わいや美味しさを求めて来たように思います。

その味わいは、味を極めようとするプロの世界から、家族の笑顔あふれる毎日の食卓にいたるまで、幅広く受け継がれています。

ただ現代の生活環境が大きく変わり、食の世界も多様化しました。

ともすると“簡単&便利”な出来合いの味が幅をきかせ、家庭の味が二の次にされかねない状況が伺えます。

毎日のごはんが、シンプルでも美味しい! そんな幸せを、うすくち醤油発祥の地“龍野”から発信してまいります。

心と体が喜ぶ美味しさ。

自然な味わいは、“素材のうまみ+だし+さしすせそ” から生まれます。

特にだしについては、『天然』であるかどうかが、自然な味わいを左右する重要なポイントとなります。

現代のように多忙な生活では、簡便性が求められ、大半のだしの素や各種調味料は、エキスやアミノ酸など、<強いうまみ>で味が構成されています。

<強いうまみ>は、その程度にもよりますが、やはり自然な味わいを損なう傾向が伺え、食後、過度にうまみでコーティングされたようなクドさが残ります。

一方、天然だしや基礎調味料のうまみは、口にクドさが残らず、体にスッと入る感じがします。

そんな自然な味わいが、心と体が喜ぶ味だと思います。

醤油の力!

「醬油が変わるといつもの味つけができない…」という声は、家庭の味を大切にされている方々からよく聞かれる言葉ですが、素材により醤油を使い分けているという声は、関西以外ではあまり耳にいたしません。

「醤油をうすくち、こいくちと使い分けていますか?」との質問に、プロの料理人なら、“もちろん!”と即答されるでしょうが、忙しい主婦の方はいかがでしょうか。

「そんな、醤油を使い分けるなんて、面倒くさい…」という心の声が聞こえてきそうです。(笑)

だたこの醤油を使い分けるというプロの知恵は、驚くほどカンタンに『美味しさの扉』を開いてくれます。

現代は、全国の新鮮な食材がいつでも楽しめる社会となりました。

ぜひ醤油の力~うすくち、こいくちの使い分け~で、素材の美味しさを生かしたお料理をお楽しみください。

プロの技「かえし」

醤油を使い分けする際、基礎調味料での味決めに苦戦される方もいらっしゃるかも知れません。

そこでプロの知恵!

プロの料理人は、店の伝統の味を守るため、基礎調味料を秘伝の配合で最適ブレンドした「かえし」を作ります。

この「かえし」があれば、難しい味決めもぐ~んと簡単にできるようになります。

この技術を応用した“和風かえし調味料”「料亭万能醤油」白うすくち・赤こいくちをお使いいただくと、まるでプロの料理人が味つけしたような和食の美味しさを、ご家庭で手軽に楽しむことができます。

弊社の「正直天然料理だし」と「料亭万能醤油」で、毎日が“美味しい気づかい”であふれる食卓となりますよう心より祈念いたします。

2020年 早春

うすくち文化研究所の商品

薄口醤油を通販なら | 料亭万能醤油 白うすくち 赤こいくちの商品イメージ

無添加和風かえし調味料

まるでプロの味つけ!

薄口醤油を通販なら | 料亭万能醤油 白うすくち 赤こいくちの商品イメージ

定価:594円(税込)

お野菜や白身魚には、白うすくち。
お肉や赤身魚には、赤こいくちがお薦めです。

詳しく見る

オンラインショップで購入する

その他の方法で購入する

薄口醤油を通販でお探しなら | 蕎麦屋濃いだしの商品イメージ

正直天然料理だし

専門店のプロのだし!

薄口醤油を通販でお探しなら | 蕎麦屋濃いだしの商品イメージ

定価:864円(税込)

蕎麦屋のつゆで味わうようなうまみの深いだしの美味しさをご家庭で手軽に楽しむことができます。

詳しく見る

オンラインショップで購入する

その他の方法で購入する

薄口醤油を通販でお求めなら | 花削りそのまんまの商品イメージ

正直天然料理だし

花カツオのだしパック!

薄口醤油を通販でお求めなら | 花削りそのまんまの商品イメージ

定価:356円(税込)

フワフワの花カツオを、そのまんまだしパックに詰めました。カツオの香ばしさをふんだんに引き出し、昆布のうまみがカツオだし本来の味を引き立ててくれます。

詳しく見る

オンラインショップで購入する

その他の方法で購入する

食文化体験ギフト

ギフトセットの画像

食文化体験ギフト

料亭万能醤油と料亭だしパックの詰め合わせ

超特選詰め合わせギフト

定価:涼セット・雅セット5,500円(税込) / 響セット4,500円(税込) / 華セット3,300円(税込)

白うすくち・赤こいくち!醤油を使い分けることにより、素材を生かした味わいを追求する「日本の食文化の粋」を、ご家庭で手軽にお楽しみいただけるギフトセットです。

ストーリー

うすくち文化研究所の商品が出来るまで。
そして代表淺井良昭がうすくちへ込めた思いをお伝えします。

お客様の声

商品をご使用されてのご意見・ご感想をお寄せいただきました。

通販で薄口醤油を購入するならうすくち文化研究所

通販で薄口醤油や濃口醤油を購入するなら、うすくち文化研究所の料亭万能醤油をご検討ください。うすくち文化研究所は無添加・国産・天然の味わいにこだわった商品を製造・販売しています。料亭万能醤油の薄口醤油と濃口醤油は塩分や風味が異なるため、その特徴に合わせて唐揚げやすき焼き、鍋料理など、様々なレシピにお使いいただくことができます。無添加醤油にこだわりたい方やご家族の健康を第一に考えている方、美味しい料理を作りたい方におすすめです。離乳食にもお使いいただけるだしパックもご用意していますので、ぜひ毎日の料理にお役立てください。

通販で薄口醤油をお求めならうすくち文化研究所へ

社名 うすくち文化研究所
代表者 淺井 良昭
本社住所 〒679-4177 兵庫県たつの市龍野町下川原78
URL https://usukuchi.com/
事業内容 調味料・食品の製造、販売
経営理念 地域の魅力を日本の文化として発信する。

TOP

美味しさは、「だし」と「かえし」と「使い分け」

うすくち醤油の故郷「龍野」から…